「ノートパソコンを使うと、高さが合わなくて体が痛い…」
家でノートパソコンを使うとき、そんな悩みを持つ方も少なくないですよね。
今回は、そんな悩みをお持ちの方に向けて、ノートパソコンの高さや角度を調節して、体が痛くなるのを防いでくれる『boyataノートパソコンスタンド』というアイテムについてご紹介していきます。
管理人の夫は緊急事態宣言以来ずっと、ノートパソコンを使ってテレワークをしています。
7か月の長きにわたり『boyataノートパソコンスタンド』を愛用している夫いわく、「姿勢よくパソコン作業ができるようになって、体の痛みを感じる日がなくなった!もう手放せない!」らしいです。
もちろん、長所だけでなく、短所についても夫にしっかりと聞き取りをしてまとめていますので、使用者の率直な意見として参考にして下さいね♪
この記事でわかること
- 『boyataノートパソコンスタンド』とはどんなものか
- 『boyataノートパソコンスタンド』の長所・短所
- 『boyataノートパソコンスタンド』はどんな人におすすめか
『boyataノートパソコンスタンド』をレビュー
夫が愛用しているのは『BST-10』というモデルです。
Boyataノートパソコンスタンドにはいくつかの種類がありますが、その中でも高さ調節の幅がもっとも広いタイプです。
BST-10について長所と短所をまとめていきます。
長所
パソコンと馴染むスタイリッシュな見た目
こちらが夫愛用のboyataノートパソコンスタンド。
カラーは全5種の中から『シルバー』を選んでいます。
スタイリッシュなデザイン&カラーですよね。
管理人は初見で「MacBookみたい」と思いました。
ちなみに、我が家のMacBookProを載せてみるとこんな感じ。
ノートパソコンで仕事をする方は、嫌でも長時間目に入るものなので、パソコンと馴染むというのは結構嬉しいポイントだと思います。
色々なノートパソコンやタブレットが安定して乗せられる
ほとんどのノートPCやタブレットに対応
『boyataノートパソコンスタンド』は以下のノートPCやタブレットを乗せることができます。
- 重さ:20kgまで
- サイズ:〜17インチまで
一般家庭でこれ以上の重さ、サイズのノートPCやタブレットを使うケースはほぼないので、お手持ちのノートPCやタブレットは乗せられると考えて良いと思います。
4つのゴムパッドでパソコンが安定
シリコンゴム製の滑り止めパッドが4箇所ついています。
家にあるMacBookとiPadを乗せてみましたが、かなり角度をつけてもどちらも滑り落ちることはありませんでした。
底のゴムパッドでスタンド自体が安定
接地面の裏側にもこんな感じのゴムパッドが四隅についています。
スタンド自体が横滑りするのを防いでくれるので、安定して机の上に置くことができます。
揺れに強い
2本の足を動かすことで角度を変えられますが、このヒンジがものすごく硬いので、揺れにとても強いです。(ヒンジの硬さについては後で詳しく解説しています。)
マウスを動かしたりタイピングするくらいではびくともしないので、ストレスなく作業ができます。
可動域が広く、座高に合わせやすい
BST-10は、boyataのノートパソコンスタンドの中で可動域が最も広いモデルです。
高さでいうと、おおよそ6~25cmの範囲で変えることができます。
ちなみに、一番高くするとこんな感じ。
机の高さ・PCサイズ・座高は、それぞれのご家庭や個人個人で違いますが、これだけ可動域があれば、自分に合う高さにできるんじゃないかと思います。
体が痛くなくなる
ノートパソコンスタンドの肝、『姿勢が改善されて、体の痛みが減るか?』ですが、
夫に聞いたところ『全然体が痛くなくなる』そうです。
boyataノートパソコンスタンドを買う前は、仕事が終わるたびに「腰が痛い」「肩が痛い」、しまいには「頭も痛くなってきた」と言っていた夫でしたが、買って以降は静かになったので、夫も私も万々歳(笑)。
熱が逃げやすい
真ん中に空いた大きな穴が、パソコンの熱を逃す働きをしてくれます。
夫いわく、「テレワークで一日中パソコンを使っていても熱くなることはない」そうです。
下にものを置いておける
スタンドの足の下に空間ができるので、そこにちょっとしたものを置いておけます。
夫は手帳やペン、仕事に使う本などを置いていますが「机が広くなって便利」だそうです。
中間くらいの価格帯
BST-10の値段は4,999円(税込)※1です。
ノートパソコンスタンドの価格帯はおおよそ2,000〜10,000円なので、真ん中くらいになります。
安すぎず高すぎずなのでなんとなく安心感がありますし、5千円以下なので比較的買いやすいと思います。
※1 2020年12月時点のAmazonでの販売価格。変更になる可能性があります。
ベストセラー商品で安心感がある
boyataノートパソコンスタンドはAmazonでベストセラー商品になっています。※2
口コミ数も記事作成時で4,449件と多数。※3
「ガジェット類に詳しくないけどテレワークするから必要になって…どれを選べばいいの?」
という方にとっては、ベストセラー商品というのは一つの指標になりますし、口コミも参考になりますよね。
※2 2020年12月現時点で。変更になる可能性があります。
※3 2020年12月の記事作成時点の口コミ数。今後増える可能性があります。
短所
ヒンジがすごく硬い
上でも少し書きましたが、角度を変えたり、折り畳むときに稼働する部分のヒンジがものすごく硬いです。
女性の管理人が動かそうとすると、腕に体重を乗せてえいっ!とする感じになって、かなり大変です。
boyataノートパソコンスタンドは使わないときはコンパクトに折り畳んでおけるというのも売りの一つですが、正直言って、ヒンジが硬すぎて仕事後に毎回折り畳む気にはなれません。
同じ理由で持ち運びにも不向きかなと思います。
キーボードが別途必要
これはboyataに限ったことではありませんが、ノートPC自体をスタンドの上に乗せるので、手元に別途キーボードが必要になります。
キーボードは2千円くらいから買えますが、boyataノートパソコンスタンドと合わせると7千円くらい〜になるので、要検討ポイントかもしれません。
『boyataノートパソコンスタンド』の商品情報
boyataノートパソコンスタンド・BST-10のスペック表
今回レビューしてきた、boyataノートパソコンスタンド・BST-10のスペックを表にまとめておきます。
BST-10スペック | |
対応サイズ | 17インチまで |
耐重 | 20kgまで |
調節角度 | 約0~45° |
高さ | 約6.0~25.0cm |
天板サイズ(PCを乗せるところ) | 25.4cm x 29.7cm |
素材 | アルミ合金 |
カラー | シャンパンゴールド・シルバー・ダークグレー・ピンク・ブラック |
参考価格※1 | 4,249円(税込) |
※1 2020年12月時点のAmazonでの販売価格。変更になる可能性があります。
『boyataノートパソコンスタンド』人気の2種を比較
boyataのノートパソコンスタンドには色々なモデルがありますが、その中でも可動域が広く、特に人気が高いのは、今回ご紹介した『BST-10』と『N21』というモデルです。
【N21モデル↓】
『BST-10』と『N21』の大きな違いは以下の通り。
BST-10 | N21 | |
発売年 | 2018年 | 2019年 |
滑り止めゴム | 放射状に4つ | 横長に上下2つ |
熱発散穴 | 真ん中に穴状 | 上部に横長スリット |
参考価格(税込)※1 | 4,249円 | 4,599円 |
※1 2020年12月時点のAmazonでの販売価格。変更になる可能性があります。
個人的には、対応サイズや可動域などが同じなので、どちらを選んでも良いかなと思います。
強いていうなら見た目の好みで選ぶ感じでしょうか。
まとめ
ヒンジの硬さで好みが分かれそうですが、それ以外は目立つ短所もなく、良い商品だと思います。
boyataノートパソコンスタンドがなかったら、夫は体の痛みでテレワークを続けられなかったと思うので、買って本当に良かったです!
こんな人におすすめ!
- 姿勢よくノートパソコンで作業をしたい
- 色々なサイズや重さのノートパソコンに使えるスタンドが欲しい
- タブレットにも使えるスタンドが欲しい
- スタイリッシュなデザインが好み
- たくさんの口コミを見てから、安心して選びたい